情報検索 | 蔵書検索の方法

情報検索 | 蔵書検索の方法 - 岡山県立大学附属図書館

蔵書検索(OPAC)とは

OPAC (オパック、オーパック、Online Public Access Catalog)

「OPAC」とは – Online Public Access Catalogの略でオンライン蔵書目録のことです。
図書館では図書、雑誌、視聴覚資料をまとめて資料と呼んでいます。資料ごとの「所蔵情報と書誌データ」を電子情報化することによって、検索の効率化、高度化やネットワーク上での公開による利用の促進がはかられています。
また、CiNiiBooksにより他大学所蔵資料の検索も可能です。

検索の基本

検索の種類 検索の範囲 入力例 説 明
AND検索 A and B A and B
A B
AとBの両方を含む資料を検索します。
(andは省略できます)
AとBの間にスペース(空白)を入れても検索ができます。
OR検索 A or B A or B AとBのどちらかを含む資料を検索します。
NOT検索 A not B A not B Aを含むが、Bは含まない資料を検索します。

検索の方法

簡易検索

図書館TOPページの検索入力ボックスに検索語を入力し検索をクリック。

TOPページの簡易検索画面

詳細検索

「タイトル」、「著者名」、「ISBN」など複数の検索項目を指定できます。

【詳細検索画面】
詳細検索画面
イスキー

対象データベース

本学所蔵と他大学の所蔵についてデータベースを切替えての検索が可能です。

キーワード

タイトル(書名)、著者、主題(件名)などの語句を入力してください。

タイトル・編著者名・主題入力

検索の対象を限定したいときに入力してください。

ISBN(国際標準図書番号)

世界共通に図書(書籍)を特定するための10または13桁の番号のことです。

ISSN(国際標準逐次刊行物番号)

雑誌などの逐次刊行物を特定するための8桁の番号のことです。

分類表

日本十進分類表に従って、蔵書検索が可能です。

(参考)日本十進分類表

検索結果一覧

【検索結果一覧画面】
検索結果一覧

検索結果のタイトルをクリック

所蔵情報と書誌データを表示させる → 検索結果詳細へ

検索結果詳細

【検索結果一覧画面】
検索結果詳細
検索結果詳細
検索結果詳細
  1. 所在

    図書のある場所を示します。「所在」が表すそれぞれの項目の場所は次の通りです。

    所 在 場 所
    開 架 1F、2Fの開架書架
    電 動 2Fの電動書架
    参考図書 1F西側
    視聴覚 1F南側
    白 書 2F東窓側
    所 在 場 所
    語学学習 1Fパソコンコーナー横
    地 域 1F雑誌架南端
    書 庫 2Fの書庫
    紀 要 2F紀要室
    オンライン 電子ブック等
  2. 請求記号(背ラベル記号)

    本の背表紙に貼られ、分類番号と図書記号で構成されています。

  3. 資料ID

    資料IDは個々の資料に貼られた管理番号(バーコード)を表しています。

  4. 貸出区分

    禁帯出の表示がある場合は貸出できません。

  5. 状況

    貸出中の場合は「貸出中」と「返却期限」が表示されます。予約希望の方は、「マイライブラリとは」の「予約について」をご覧ください。

書誌データ内の「形態」が28cm以上の図書は、原則、大型本として別置しています。