「ウクライナ地図刺繍」「ウクライナ伝統刺繍小物作品」

ウクライナは刺繍で有名ですが、ウクライナの伝統的な刺繍には300種類以上の技法が存在し、一つの作品に10〜15種類の刺繍技法が組み合わされることも珍しくありません。最も一般的な色は「赤と黒」ですが、地域によっては青や緑などの色も用いられ、地域ごとに独自の色彩と刺繍技法が生み出されています。
また、ウクライナ刺繍は表も裏も美しいことが特徴です。これは、外面だけでなく、心の内面までも美しくあることを大切にする文化から生まれたと言われています。

8月2日(土)には、日本に住むクリミア半島出身のイリナ・べトロワ(Iryna Vetrova)さんをデザイン学部に招いて、ウクライナの伝統刺繍のレクチャーとウクライナから取り寄せた素材を使ったワークショップを行います。

Gallery202507_1
Gallery202507_2
Gallery202507_5
Gallery202507_6
Gallery202507_3
Gallery202507_4
  • 作品名		「ウクライナ地図刺繍」「ウクライナ伝統刺繍小物作品」
  • 展示期間		2025年7月7日~2025年8月8日
  • 展示場所		ガラスケースほか